
材料はとてもシンプル。100均で売られているコップやペットボトル、そしてキッチンペーパーやフェルト布があればOKです。身近な道具だけで加湿器を自作できるのがポイント。


作り方は簡単。コップに水を入れ、折りたたんだキッチンペーパーを差し込むだけ。紙が水を吸い上げ、自然蒸発することで室内を加湿してくれます。フェルト布を使えば見た目もおしゃれに。

電気を使わないので、就寝中や子ども部屋でも安心して使えるのが嬉しいポイント。自然加湿はパワーこそ控えめですが、肌や喉の乾燥対策には十分効果があります。

さらに、アロマオイルを数滴垂らせばルームフレグランスとしても楽しめます。低コストでエコ、しかも自分好みにアレンジできるのが100均加湿器の魅力です。