靴下の片方をなくさないための小ワザ

公開: 2015-03-15 11:41 / 更新: 2025-09-19 11:41

靴下の片方をなくさないための小ワザ

靴下専用のクリップや洗濯バサミを使ってペアのまま留めて洗濯すると、片方をなくす心配がありません。

洗濯ネットに靴下だけをまとめて入れる方法もおすすめ。片方が迷子になるのを防げます。
収納するときは仕切りケースを活用し、靴下をペアごとに入れておくと探しやすくなります。

どうしても片方だけ残ってしまった場合は、雑巾代わりやホコリ取りなどに再利用するのも一つの方法です。